今までいただいた問い合わせ一例
- 【Q67:輸出入実務】HSコードの検索が大変ですがよい方法を教えてください
- 【Q66:輸出入実務】海外の港に着いたがすぐに着岸出来ず待機させられたが
- 【Q65:コンプライアンス】該非判定書が必要かどうかの判断基準は輸出金額?
- 【Q64:コンプライアンス】ホワイト国向け輸出に該非判定書は必要ですか? new!
- 【Q63:コンプライアンス】輸出する工作機械の該非判定は全てのパーツに対して行うべき?
- 【Q62:輸出入実務】コンテナをデバンした際の清掃料は誰が支払う?
- 【Q61:コンプライアンス】輸入パーツ販売者として該非判定への対応はどこまで?
- 【Q60:輸出入実務】輸入消費税は国税の6.3%だけが課税されるのでしょうか?
- 【Q59:輸出入実務】ハンドキャリーした無償商品サンプルを有償で買いたいと言われた。 有償輸出してよいか?
- 【Q58:関税】タイ産アパレル製品は日タイEPA協定で無税。日本が仲介しタイからUSAに三国間輸出した場合USAでの関税率は?
- 【Q57: 輸出入実務】CONSIGNEE=SOLD TOですか?輸入関税を支払うのはCONSIGNEE?
- 【Q56:三国間貿易】モノの流れはベトナム向け、代金はマレーシアから受け取る際のINVOICEの書き方は?
- 【Q55:輸出入実務】FOB条件での輸出契約の際、売主が付保する輸出FOB保険(All risks)の保険対象範囲
- 【Q54:輸出入実務】海上輸入貨物が目的地到着後に倉庫保管する場合、延長保険をつけられるか?
- 【Q53:銀行決済】T/T決済の意味を教えてください。B2C取引で利用可能?
- 【Q52:国際物流】国際宅配便は送料が商品の何倍にもなり結果として商談につながらない。
- 【Q51:輸出入実務】Tranship AllowedのLC条項で、第1本船と第2本船のBL発行者が異なるためThrough BLでないケースは。
- 【Q50:輸出入実務】Vanningという物流用語は和製英語?
- 【Q49:輸出入実務】年末年始休みのためReceived B/Lを輸入者に送ろうと考えています。Recieved B/Lでも貨物引き取りは可能?
- 【Q48:輸出入実務】海上コンテナの輸出申告でいきなりX線検査が!?
- 【Q47:輸出入実務】木製玩具を輸入する場合の注意点はなんですか?
- 【Q46:輸出入実務】輸出者のミスで貨物が届かったが輸入関税を支払った。関税還付はできるか?
- 【Q45:輸出入実務】韓国向け輸出でKCマークを取得していないと輸出する際に問題に?
- 【Q44:輸出入実務】インコタームズのCPTの後に入れる地名は?
- 【Q43:海外規制】検査装置に組み込まれたパソコンもEU指令WEEEに対応すべき?
- 【Q42:輸入実務】天然成分のハンドクリームの輸入を検討しています。天然成分でも薬事法にかかりますか?
- 【Q41:輸入実務】海外在住者が海外で購入した商品を日本に送り、日本国内で販売するのは違法?
- 【Q40:中国側規制】工作機械を日系企業の中国工場に輸出しますが、その場合、CCC規格は必要?
- 【Q39:輸入実務】輸入消費税・地方消費税は、関税がかからない商品でも払う?
- 【Q38:輸入地規制】中国での輸入通関にコピーの書類を提出したら税関から拒否された
- 【Q37:輸入地規制】ヨーロッパ向け貨物へのCEマークはどこで発行してもらえる?
- 【Q36:輸出コンプライアンス】メーカーより該非判定書を入手したが、輸出貿易管理令の別表1の16項の2が該当になっています。どうすれば?
- 【Q35:輸入実務】ミネラルウォーターを輸入したいのですが、輸入の方法を教えてください
- 【Q34:輸出入実務】インコタームズが規定している「リスクの移転」とは、「所有権の移転」と同じことですか?
- 【Q33:輸出コンプライアンス】マニュアル・取説などの技術資料を輸出する場合の役務申請について教えてください。
- 【Q32:輸出入実務】外国から輸入した商品を再輸出する場合、原産地証明書の申請はどのようにするのですか?
- 【Q31:輸出入実務】Health Certificateはどこで発行してくれますか?
- 【Q30:輸出実務】輸入者に対して、輸出予定船の出港日案内をしたら、「ETAはいつですか?」の質問があった。ETAとは何ですか?
- 【Q29:輸出コンプライアンス】輸出実績はあるが今後の海外展開を踏まえて、輸出コンプライアンス体制を構築したい。そのために、どのような手法がいいか?
- 【Q28:輸出契約】セット商品のため図面数量に沿って数量8個にて納入したが、クレームを受けた。国際取引契約でのセット商品の数量定義を教えてください。
- 【Q27:輸出決済】輸出商談相手先からL/CかDP決済を希望されてます。L/CかDPのどちらがリスクが少ないのでしょうか?
- 【Q26:保険実務】貨物保険はどうして保険金額をインボイス額より10%高くするのですか?
- 【Q25:輸入実務】輸入契約時のEXWとCIF条件のメリット・デメリットは?
- 【Q24:貿易コンプライアンス】民生用機械を単体に分けて輸出する際の該非判定業務はどのように行うのですか?
- 【Q23:市場開発】展示会出展を計画しているが、効果を最大限にするために準備すべきことはなんですか?
- 【Q22:三国間貿易】中国で生産した玩具(ブロック、ABS製)をタイへ輸出したいと考えております。タイでの輸入関税は何%でしょうか。?
- 【Q21:輸出実務】「カーゴレディー」ってどういう意味ですか?
- 【Q20:輸出コンプランス】海外展示会用大型パソコンは輸出許可が必要?
- 【Q19:輸出実務】個人輸入の場合と並行輸入の場合で輸入関税額の違いは?
- 【Q18:輸出実務】冷凍海産物の保冷空輸やリファーコンテイナーの小口混載は可能?
- 【Q17:輸入実務】DDP輸入の場合日本で発生する関税・諸経費負担は輸出者側?
- 【Q16:輸出実務】調理食品サンプルをアメリカに送りたいのですが可能でしょうか?
- 【Q15:輸入実務】 キッチン雑貨を輸入する予定ですが、輸入手続きなど教えて下さい。
- 【Q14:輸出コンプライアンス】 2年ほど前に発行された該非判定書で輸出できますか?
- 【Q13:輸入実務】 玩具の輸入を計画しています。輸入関税率を教えてください。
- 【Q12:貿易実務】 原産地証明書は貨物が輸出された後でも申請できるのでしょうか。
- 【Q11:輸出コンプライアンス】 日本からサンプル輸出する際も輸出許可証が必要?
- 【Q10:一時輸出】海外の展示会に出展する際のカルネ制度はようなものか?
- 【Q9:国際物流】航空運賃と海上運賃の差額はどれくらいあるのでしょうか?
- 【Q8:中国側規制】中国で製品を販売する際中国のCCCマークは必要でしょうか?
- 【Q7:銀行決済】コートジボアールにベンツ1台の輸出。支払い方法のリスク面は?
- 【Q6:貿易実務】フィリピンから輸出貨物見積もりで「Arrastre/Weighing」の意味は?
- 【Q5:三国間貿易】台湾製汎用旋盤を台湾からバングラディッシュに輸出、三国間貿易は?
- 【Q4:銀行決済】信用状の発行依頼書に書かれている手形期間の意味は?
- 【Q3:銀行決済】トラベラーズ・チェックを銀行やホテルで換金すると、どうして?
- 【Q2:輸出規制】奄美大島からフロリダまで植物の種子の輸出は可能ですか?
- 【Q1:輸入税率】バングラディッシュからデニムパンツ(綿100%)を輸入した場合?