うたがわしいとりひき・ウタガワシイトリヒキ 疑わしい取引
為替管理に関する用語。英語ではSuspicious transactionと訳す。
疑わしい取引の意味。
金融機関はマネーロンダリング情報を報告するように義務付けられている。
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」を参照。
「疑わしい取引」の可能性のある取引を金融機関が行政庁に届け出る。金融機関は取引が「疑わしい取引」に該当するか否かを取引時確認の結果その他の事情を勘案して行うことが求められる。
ワンポイント:
金融機関等には守秘義務が課されており、報告内容は当然であるが、報告しようとしたあるいは報告したということも、当該顧客等や関係者には漏らしてはならないと定められている。
自分たちが知らないうちに「疑わしい取引」扱いされないように、金融機関等からの照会には正確に回答する必要がある。