Suspicious Transactionについての貿易用語解説。貿易実務の情報サイト 「らくらく貿易」。|Suspicious Transaction 貿易用語集

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
検索

うたがわしいとりひき・ウタガワシイトリヒキ 疑わしい取引

為替管理に関する用語。英語ではSuspicious transactionと訳す。
疑わしい取引の意味。
金融機関はマネーロンダリング情報を報告するように義務付けられている。
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」を参照。

「疑わしい取引」の可能性のある取引を金融機関が行政庁に届け出る。金融機関は取引が「疑わしい取引」に該当するか否かを取引時確認の結果その他の事情を勘案して行うことが求められる。

ワンポイント:
金融機関等には守秘義務が課されており、報告内容は当然であるが、報告しようとしたあるいは報告したということも、当該顧客等や関係者には漏らしてはならないと定められている。

自分たちが知らないうちに「疑わしい取引」扱いされないように、金融機関等からの照会には正確に回答する必要がある。

うりもうしこみ・ウリモウシコミ 売り申し込み

輸出入契約交渉に関する用語。売り申し込みのこと。相手先に取引条件の提示を行うこと。
(Offer 参照)

うんちんけいさんとん・ウンチンケイサントン 運賃計算トン

Revenue Ton RT
国際運賃の計算方法に関する物流用語。
輸送運賃は、実重量または容積重量、いずれか大きい方が運賃請求単位となります。運賃収益となるトン数=運賃計算対象となるトン数の意味で、W/Mとも略す。
(W/M 参照)

うえいと おあ めじゃー・ウエイト オア メジャー

Weight or Measure W/M
国際運賃の計算方法に関する物流用語。貨物の重量または容積のこと。

ワンポイント:
海上運賃・航空運賃の計算単位は、貨物の大きさ・重量によって異なります。
容積は小さくても重量の重いもの、重量は軽いのに容積が大きいものなどさまざまです。このため、重量または容積、いずれか大きいほうを運賃計算の基礎にする運賃制度になっています。運賃見積りをする場合に貨物の重量・容積などの情報が必要となるのは、このためです。

うげん・ウゲン 右舷

Starboard Side
海運用語。船体の名称。右舷(ウゲン)のこと。船尾から船首方向に見て船の右側。

ういーしれい・ウイーシレイ WEEE指令

WEEE
EUでの環境保護規制。
Directive on Waste Electrical and Electronic Equipmentの略。

電気・電子機器廃棄物の発生を抑制し、廃棄量を削減するため、製造者に、回収、リサイクル、再利用などのコストを負担を求めている。
(ROHS 参照)(ErP 参照)

うりかけきん・ウリカケキン 売掛金

A/R Account Receivable
会計用語。販売取引に関わる売掛金、未収金として、貿易取引でも使用する。

うんちんちょうせい・ウンチンチョウセイ 運賃調整

Rate Restoration:RR
運賃修復=運賃レートを市場にあわせて調整すること。

市場における実勢の海上運賃が海上運賃タリフを下回った場合、実勢レートを引き上げ、本来適用されるべきタリフに近づけたり、以前のレベルから下がってしまった実勢レートを元のレベルに引き上げたり調整する。

ういーんばいばいじょうやく・ウイーンバイバイジョウヤク ウィーン売買条約

United Nations Convention on Contracts for the International Sale of Goods
国際物品売買契約に関する国際連合条約(=ウィーン売買条約)のこと。

ワンポイント:
国籍の異なる企業間では、取引条件の解釈で紛争となることがよくあります。世界各国は異なる法制度や商慣習であるにも拘らず、国際商取引を解釈、履行する統一された商法がないためです。このため、世界主要国で採択されている「ウィーン売買条約」が物品売買契約に関する紛争解決の際の国際条約となっています。

不思議なことに日本は、これまでこの条約を採択しておりませんでしたが、ようやく、2009年8月より発効となります。「インコタームズ」を補完し、契約の成立や契約違反に対する救済についても規定したこの「ウィーン売買条約」が適用されることになります。