丙号T/Rについての貿易用語解説。貿易実務の情報サイト 「らくらく貿易」。|丙号T/R 貿易用語集

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
検索

へいごうてぃーあーる・ヘイゴウティーアール 丙号T/R

外為実務用語。
T/Rは「輸入担保荷物保管証」を指す場合もあるが、外為実務では、貨物の貸渡(かしわたし)で用いられる場も多い。

丙号T/Rとは、Air Way T/Rのこと。

海外から到着した航空貨物の引取には、Release Order(貨物引渡指図書)が必要であるが、金融機関が荷受人の場合、Release Order(貨物引渡指図書)をその金融機関に発行してもらうため、輸入者は丙号T/Rの取り組みを依頼することになる。

ワンポイント:
丙号T/Rと言うと丙号とは?と聞かれることが良くある。なんとなく甲、乙、丙の丙に関係するのではと、推測するが、実はその通り。

貸渡し自体は航空貨物だけでなく、船での到着貨物を引き取る場合も、金融機関に依頼するが、その際、貨物の売却まで認めてもらうのが甲号T/R、倉入れまでしか認めなてもらえないのが乙号T/R。

丙号T/Rはこれらと区別するための呼び名。しかし現実には乙号T/Rはまずないし、甲号T/Rも単にT/Rと表現するので、丙号T/Rだけがぽつんと取り残された形となった。

べーすれーと・ベースレート 基本運賃

Base Rate
国際運賃の計算方法に関する物流用語。ベースレート。基本運賃のこと。
国際海上・航空運賃は、基本運賃と割増運賃・その他追加運賃で構成されている。

べいこくゆしゅつきせいぶんるいばんごう・ベイコクユシュツキセイブンルイバンゴウ 米国輸出規制分類番号

ECCN
Export Control Classification Numberの略。
貿易コンプライアンス用語。
米国輸出管理規(EAR)輸出規制リストでの5桁の輸出規制品目分類番号のこと。

5桁の数字には意味があり、カテゴリー+グループ+規制理由+品目毎の通し番号で構成されている。
(EAR  Export Administration Regulations 参照)

べいこくゆしゅつかんりきそく・ベイコクユシュツカンリキソク 米国輸出管理規則

EAR  Export Administration Regulations
貿易コンプライアンス用語。
商務省産業安全保障局(BIS)が、軍事用として利用可能な商用製品への輸出管理規制を管轄している。

規制対象品目は広範にわたるが、すべての対象品目の輸出に商務省の輸出許可が必要なわけでなく、対象製品、輸出国、輸入者、輸出用途により異なる。

安全保障の面から、米国以外の外国に対しても、EARの遵守を要求しており、米国産品が米国から輸出されるときのみならず、他国での取引にも適用される。そのため、米国原産品、米国原産品を組み込んだ製品、米国の技術を用いてできた製品を扱う際は注意が必要。
(CCL  Commerce Control List 参照)
(ECCN Export Control Classification Number 参照)

べいこくゆしゅつきせいりすと・ベイコクユシュツキセイリスト 米国輸出規制リスト

CCL  Commerce Control List
貿易コンプライアンス用語。米国輸出管理規(EAR)で規定している輸出規制リストのこと。
(EAR Export Administration Regulations 参照)

べりー・ベリー 

Belly
航空用語。貨物専用便の下部貨物室のこと。

旅客機の場合は飛行機のおなかに当たる部分のことをベリーと呼び、貨物と手荷物を搭載する。

関連用語:
メインデッキ

へいこうゆにゅう・ヘイコウユニュウ 並行輸入

Parallel Import
メーカーの子会社や正規代理店以外の業者が輸入すること。

へるすさーてぃふぃけーと・ヘルスサーティフィケート 衛生証明書

Health Certificate
動物検疫機関が発行する検査証明書のこと。
家畜の伝染性疾病の恐れがないことを証明するもの。