TPPとか日中韓FTAなどの地域貿易協定が生れています。 最大の疑問はWTOがあるのになぜ通商交渉が一本化できないのか?|世界の通商交渉決められないWTOが原因か

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
検索
公開日:2013.04.26  / 最終更新日:2016.06.24

世界の通商交渉、決められないWTOが原因か 

「WTOの病」という記事に目が留まりました。
同じことを感じていますのでご紹介したいと思います。

青山学院大学猪木武徳特仁教授が投稿された記事です。(4月21日付読売新聞)

TPPとか日中韓FTAとかいろいろの地域貿易協定が生れています。
最大の疑問は、
WTOがあるのになぜいろいろの組合せができるのか?
WTOが「決められない機関」になってしまったことが影響していると説いています。

WTOの前身GATTの時代は先進国がリーダーシップを発揮しやすかった。
しかし、150カ国以上が加盟している
WTOでは合意に達するのは容易ではない。
その結果様々な組み合わせ・離合集散の動きが起こっていると分析をされています。

今後、世界経済がどのように変化していくのでしょうか。

関連コラム:
「通商秩序の番人」WTO 2012/10/16

2013/04/25

世界の動きの関連記事