TVドラマ「官僚たちの夏」 (TBS日曜劇場)が始まりました。戦後日本が歩んできた貿易摩擦の歴史を知ることができます。|貿易摩擦と日本経済 貿易実務

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
検索
公開日:2011.06.23  / 最終更新日:2016.06.23

貿易摩擦

TVドラマ「官僚たちの夏」 (TBS日曜劇場)が始まりました。
昭和30年代の通産省(現、経済産業省)の官僚が政府間交渉の日本側代表として矢面に立ち、日本の発展に大いに貢献したドラマです。
戦後日本が歩んできた貿易摩擦の歴史を知ることができます。

当時、昭和30年(1955年)頃から、戦後の復興が急速に進み、高度成長経済が始まりました。
輸出奨励のもと、繊維をはじめ、工作機械や産業機械が滝のように米国市場に流れ込んだのです。その結果、(ダンピング輸出)、戦後の日本経済は、米国との間で通商摩擦の連続でした。

1960年代の繊維を皮切りに、70年代には鉄鋼製品・カラーテレビ・工作機械・ベアリング、80年代の半導体、90年代の自動車などが政府間で交渉されました。
ダンピング輸出防止と米国製造業の保護、さらには閉鎖的な日本市場の開放など、公正な貿易競争ルールの構築へとつながっていきました。

関連コラム:
中国、欧米と貿易摩擦 2011/11/9
ダンピング輸出 2009/7/14

2009/7/14

リスク管理・コンプライアンスの関連記事