貿易用語集
公開日:2012.01.12 / 最終更新日:2017.11.02
Bill of Exchange
為替手形
外為実務用語。
英語ではDraftともいう。
本来の手形形式であり、手形法では為替手形を基本とし約束手形はその関係項目を準用する形となっている。
為替手形は一言で言えば、手形振出人が第三者(支払人)に委託し、受取人またはその指図人に対して、一定の金額を支払ってもらうという有価証券のこと。
外為では、船荷証券(B/L)などの船積書類に添付して用いる。これを荷為替手形と呼ぶ。
英文で記載するが、法律的には国内の為替手形と同じ。誤字や誤記の修正が認められず、間違ったものは買取拒否されるので、作成は慎重に行わなければならない。
ワンポイント:
為替手形の話ではないが、時々収入印紙の質問を受ける。これこれの金額にはいくらの印紙を貼ればよいのか?
国内取引では手形金額に応じて、印紙金額が異なるため、それを念頭に置いた質問と思われる。
外為の場合は手形額面が10万円以上であれば、すべて200円。外貨表示、円貨表示を問わない。10万円未満は非課税。但し円貨建の手形は国内取引と区別するため、手形券面上に「非居住者円」表示が必要となる。(「非居住者円」表示は普通、銀行でスタンプしてくれる)
輸入ユーザンスで円貨にてユーザンスを組んだ場合は、これは国内取引であるので、金額に応じた印紙貼付が必要となる。
貿易用語 索引
お知らせ
便利サイトリンク
- 世界の株価
- 経済産業省:輸出コンプライアンス管理
- 財務省:日本の輸入関税率表
- JETRO
- JETRO:世界の関税率表
- MIPRO
- 日本商工会議所:特定原産地証明書
- 川崎市産業振興財団
- りそな銀行:外国為替相場
- イプロス製造業
貿易・海外展開を学ぼう
国際物流ナビ
効率的な物流を行うには?
銀行と上手くつき合う
キャリア35年の元銀行マンが本音で語る
- 貿易と銀行実務いろはnew!
公開日:2012.01.12 / 最終更新日:2017.11.02
Bill of Exchange
為替手形
外為実務用語。
英語ではDraftともいう。
本来の手形形式であり、手形法では為替手形を基本とし約束手形はその関係項目を準用する形となっている。
為替手形は一言で言えば、手形振出人が第三者(支払人)に委託し、受取人またはその指図人に対して、一定の金額を支払ってもらうという有価証券のこと。
外為では、船荷証券(B/L)などの船積書類に添付して用いる。これを荷為替手形と呼ぶ。
英文で記載するが、法律的には国内の為替手形と同じ。誤字や誤記の修正が認められず、間違ったものは買取拒否されるので、作成は慎重に行わなければならない。
ワンポイント:
為替手形の話ではないが、時々収入印紙の質問を受ける。これこれの金額にはいくらの印紙を貼ればよいのか?
国内取引では手形金額に応じて、印紙金額が異なるため、それを念頭に置いた質問と思われる。
外為の場合は手形額面が10万円以上であれば、すべて200円。外貨表示、円貨表示を問わない。10万円未満は非課税。但し円貨建の手形は国内取引と区別するため、手形券面上に「非居住者円」表示が必要となる。(「非居住者円」表示は普通、銀行でスタンプしてくれる)
輸入ユーザンスで円貨にてユーザンスを組んだ場合は、これは国内取引であるので、金額に応じた印紙貼付が必要となる。
貿易用語 索引
お知らせ
便利サイトリンク
- 世界の株価
- 経済産業省:輸出コンプライアンス管理
- 財務省:日本の輸入関税率表
- JETRO
- JETRO:世界の関税率表
- MIPRO
- 日本商工会議所:特定原産地証明書
- 川崎市産業振興財団
- りそな銀行:外国為替相場
- イプロス製造業
貿易・海外展開を学ぼう
国際物流ナビ
効率的な物流を行うには?
銀行と上手くつき合う
キャリア35年の元銀行マンが本音で語る
- 貿易と銀行実務いろはnew!