支払銀行についての貿易用語解説。貿易実務の情報サイト 「らくらく貿易」。|支払銀行 貿易用語集

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
検索

貿易用語集

公開日:2015.08.27  / 最終更新日:2017.10.16

しはらいぎんこう・シハライギンコウ 支払銀行

外為実務用語。
海外に送金を仕向けたときに、相手国において受取人に資金を支払う銀行のこと。別名、被仕向銀行ともいう。

受取人の取引銀行がなる場合が多いが、特に定めがあるわけではない。支払銀行は送金を仕向けた銀行の支払指図に従って、入金処理を行えばよい。

ワンポイント:
海外送金をする際に問題となるのが、支払銀行で発生する手数料。

支払銀行手数料は受取人が負担するように仕向けるので、送金側としては特別な対応は不要となる。

もしこの手数料を送金依頼人が負担する場合は、送金時には相手銀行の料率や金額は不明。後日、先方からの請求が送金した金融機関に到着するが、これが場合によっては割高となる例が多く悩ましい。出来る限り支払銀行手数料は、受取人負担としたい。

もし受取人に負担させたくないのであれば、手数料相当分を送金金額に上乗せすることにより、受取人は実質負担を免れるので、一つの方法としてお勧めする。

貿易用語 索引